2020/4/27にご逝去されましたHOPBOX 福井 信明さんを偲んで、福井さんの作品等や弊社との関わりをご紹介させて頂きます。
HOPBOX 福井 信明さん (ふくい のぶあき)
3DCGアーティスト・デザイン事務所HOPBOX代表。
Pixologic公認ZBrushインストラクター
公認のZBrush&ZBrush Coreのインストラクターは世界で初。2019年現在世界で唯一。
様々なイベントでZBrushやCGでの造形の魅力について話したり、ワークショップやセミナーを主催。
美術大学・専門学校での講師。
自らも入門者主体の勉強・交流会イベントを主催してデジタルでの造形・モノづくりの楽しさのアピールにつとめている。
福井さんのWEB、作品、書籍等の紹介です。
Twitter:@nobgame
3Dを描こうZBrushCore:https://zbrushcore.club/
福井さん個人作品のサイト:https://www.nobbox.info/
YouTubeチャンネル:のぶほっぷ福井信明
note: のぶほっぷ(福井信明)
Sketchfab:nobgame
書籍:Amazon
3Dプリンタの明日を妄想する(コラム記事):AIベースのミニFab工房
1X(写真投稿サイト):Nobuaki Fukui ※1X参考記事:1X – 世界で最も厳格な審査制アートフォトギャラリー
Behance:福井 信明
アニマルのグッズ販売「アニマルモイ」:http://animalmoi.com/
フルカラー3Dプリント作品販売:クリエイターズショップ福井信明さん(http://www.hotaru3d.com/SHOP/326097/326100/list.html)
DMM.make作品販売:ドワーフさんとドラゴンちゃん。午後のお散歩
Pixologic様追悼ページ:https://pixologic.jp/tribute-fukui-nobuaki/
下記の方々に追悼文を執筆していただきましたのでご紹介いたします。
福井さん(以下いつも通り「のぶさん」と呼ばせてください)とは 2007年にZBrush研究会という掲示板で出会いました。
数年後、私はFINAL FANTASY XIVというゲームにはまり とあるアーティストさんのファンアートを熱心に見ていたのですが その方が実はのぶさんの会社のスタッフさんだということを知り 運命的な再会を果たしました。
そこから仲良くして頂けたのですが いつも「世界的に活躍する澤田さん」と 沢山の人を紹介してくれました。
それが冗談とはいえ嫌味には全く聞こえず 本当に我が子のように自慢気に みんなにお話して下さったのが嬉しかったことを覚えています。
今つながっている人はのぶさん繋がりの人ばかりです。
のぶさんがいなくなった日以降も 「福井さんが澤田さんを推してたから」と お仕事のご依頼もいただけました。
私の知らないところでも話してくれてたことを知り 嬉しい気持ちと同時にお礼を言えない寂しさも感じています。
人に紹介するのもですが、 物を紹介するのもとても上手な方でした。
自分がいかに楽しく使えているかを話されるので ついついのぶさんの真似ばっかりしてしまっていました。
3DプリンタのHunterは のぶさんの紹介で導入し今も愛用しています。
VR機器も導入しましたし、 ソフトではZBrushだけでなくUE4やTwinmotionなど 一緒に初めて、それについて語って、試行錯誤して そして成果物を自慢しあって…というのがとても楽しかったです。
何を作っても褒めて下さるし(笑) 「世界的に活躍する澤田さん」と言って頂けていましたが でもこっちの世界だけで活躍していても まだまだってことですね! そっちの世界まで届けられるようがんばりますよ!
だからのぶさんは、ゆっくりお休み下さい …と言いたいところですが 溢れ出る制作意欲を我慢出来ないのは知っていますので 見せ合いっこ出来るまで少し時間はあいてしまいますが それまでどちらが良いものを作れるか勝負です!!
福井さんと澤田さんのコラボ動画は下記よりご覧頂けます。
また、福井さんが生前に力をいれていたフルカラープリントを用いた企画を引き継いで展開されております。
私が福井さんと出会ったのはちょうど1年前の5月、札幌で開催されたZBrush 全国縦断キャラバンセミナー でした。
福井さんのことは書籍「Zbrushcore超入門講座」で知り、その解説の丁寧さに感動し、是非一度セミナーを受けてみたいと思ったのがきっかけでした。
実際にセミナーを受けると当時Zbrush初心者だった私でもわかりやすい説明と解説で、どんな質問にも笑顔で丁寧に答える人柄の良さや熱意のある指導など福井さんの魅力に惹かれました。
二日間のセミナーを通してそこから仲良くして下さり、その後もワンフェス会場でお話したりお食事にも誘っていただいたのはとてもいい思い出でした。
福井さんはいつもパワフルで、造形や新しいことにチャレンジしていく熱意に満ち溢れている姿を見ていると、こちらまで元気になれるような情熱的な方でした。
私が以前アナログ原型で制作したものを3Dスキャンして3Dプリンターで量産したい、ということを相談したら「面白そうですね!やってみましょう!是非協力します!」と言って下さりました。
そこから福井さんと制作の計画を始め、デジタル造形やスキャンのためのアドバイスを頂き、株式会社NSSさんを紹介していただきました。
福井さんはいつも「まさむねさんはこれからの造形界を引っ張っていく大物になるよ」と仰って沢山の方を紹介して下さりました。
そして私の知らないところでも「まさむねさんはフィギュア造形の凄い方だ」と生徒さんや色々な方にお話していた事を知り本当に嬉しかったです。
初めてお会いしてから約1年間という短い間でしたが福井さんとお会いできて自分の人生が大きく変わりました。
Zbrush core超入門講座を読んでいなかったら、福井さんに出会ってなければ私はここまでZbrushを使いこなせてないと思います。本当に感謝しています。
福井さんにはこれからも書籍や動画でお世話になり続けると思います。
これまで本当にお疲れ様でした。ゆっくりお休みください。
生前仰って下さったように、私も福井さんのような多くの方に愛される大物のアーティストを目指して頑張っていきます。
NSSショールームで打ち合わせをした際に 福井さんの作品「暴竜マルチーズちゃん」と
まさむねさんの作品「邪龍」とのツーショット。
作品はこちらからご購入頂けます。
弊社NSSとの関わりは2018年からと短い時間でしたが福井さんには多大なご協力とご支援を頂き様々なイベント、セミナーを一緒に行わせて頂きましたので、その一部をご紹介いたします。
2018年2月14日-16日まで東京ビックサイトにて開催された「3D Printing展 2018」にて初めてイベントにてご一緒させて頂きました。
この時にはブースにてZBrush Coreの実演デモを行って頂きました。
2018年7月29日に幕張メッセで実施された「ワンダーフェスティバル 2018[夏]では」、福井さんがモデリングした様々な3Dデーターをご提供頂き出力サンプル品として展示させて頂きました。
2018年8月26日にFabCafe Tokyo さんで開催された「FabCafe夏祭り」のZBrushCore & 3Dプリント入門セミナー + シタデルペイント体験ワークショップにも参加、協力させて頂きました。
2018年11月3日に東京世田谷ものづくり学校さんで開催した「リアル粘土 meets デジタル粘土 〜図画工作の時間です!〜」に協賛させて頂き参加をいたしました。
午前中は福井さんによるZBrushCoreによるモデリングの授業で、午後は粘土作家フジイカクホさんによる粘土での造形授業を行い、デジタルとアナログのプロ同士による交換作業が行われ非常に盛り上がりのあるイベントとなりました。
また、午前中の授業で生徒さんがモデリングした3Dデーターをその場で光造形による出力を行い、午後の粘土造形が終わる頃に生徒の皆さんにお渡しする出力の失敗が許されない緊張がありました。
2018年11月17日にはTechShop Tokyoさんで「はじめての3DCG [ZBrushCore入門ワークショップ] キャラ作成&モノ作成」を協賛させて頂き開催いたしました。
福井さんが「ZBrushに忠誠を誓う」のでロゴをPCに入れ欲しいとの事でしたので、その場で展示させて頂いてたレーザー彫刻機で福井さんのPCに彫刻をしました。
2019年1月30日~2月1日に東京ビックサイトで開催された「TCT Japan 2019」でもブースにてZBrushのデモ実演を行って頂きました。
2019年7月 5ヶ月間のZBrushミニスクール(後のZBrushスクール一期)企画の立ち上げを一緒にさせて頂き、一期生の皆様がスキルを上げて無事ご卒業されました。
卒業生の作品はhttps://www.zbrushschool.info/にてご覧いただけます・
2019年8月23日-9月6日までFabCafe Tokyo さんで開催されたフルカラー3Dプリント個展「~福井信明 極彩色 造形作品展~」にも声を掛けて頂き、福井さんのトークセッション参加の方に水洗いレジンで出力したサンプル品とチラシの配布をして頂きました。
イベントの他にもNSSの紹介やWEBページ、チラシ、ロゴ、レジン検証用データー等の作成、提供も頂いておりましたので福井さんの”作品”として一部をご紹介させて頂きます。
■「エキマテ」日本製低アレルゲン水洗いレジン
●商品名「エキマテ」
商品名の「エキマテ」は、福井さんに命名して頂きました。
「Expert material Resin(エキスパートマテリアルレジン」から略して「エキマテ」です。
●商品ロゴ
ロゴは光造形の材料、出力品をイメージして作成して頂きました。
「エキマテ」商品ロゴ
●商品ラベル
安全性の高い柔らかいイメージでデザインして頂きました。
●チラシ
水洗いレジンで出力した福井さんの作品を撮影して頂いてチラシのデザインを全てして頂きました。
裏面[クリックで拡大]
●「エキマテ」商品WEBページ
https://ekimate.jp/
WEBページのデザインから、掲載写真の撮影まで全て福井さんにして頂きました。
完成直後での訃報でした。
コロナウイルスによる大幅な混乱の前の2020年3月初旬に弊社立川ショールームにお越し頂いて、WEBページに掲載用の出力品の撮影を行って頂きました。
■金属3Dプリンター「TYTUS3D ACCUMETAL2.0」
●チラシ
チラシとWEBページは急遽TCT Japan 2020での展示に間に合わせる為に出力品の撮影とデザイン・作成を行って頂き短期間で素敵なチラシとWEBページを完成頂きました。
●「TYTUS3D ACCUMETAL2.0」WEBページ
https://am3d-jp.com/
●イメージ動画
当初動画作成の予定は無かったのですが、急遽「TCT Japan 2020」展示会場にて動画を流す事となり、少ない動画素材と時間の中作成頂きました。
展示会当日には、福井さんに会場に来て頂き、展示会に間に合った事を共に喜びました。
雑誌や福井さんの書籍でも掲載頂いたのでご紹介させて頂きます。
「レプリカントEX7」内の福井さん執筆ページ「初めてのデジタル&ZBrush造形」においてご紹介頂きました。
「ZBrushでメカを作る! ZModeler超入門講座」では最後のページにご紹介頂きました。
人が作品を作るためのきっかけに少しでも関われているならとても光栄。
わずかであれどもとても光栄。— のぶほっぷ福井信明 (@nobgame) April 25, 2020
福井 信明さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます
株式会社エヌエスエス
代表取締役 野田裕介
※本記事は福井信明氏の元事務所(HOPBOX)スタッフの方に確認、許諾を得て掲載しております。